子供との休日の過ごし方は?男3人何でこんなにうるさいの?

家族

お疲れ様です。kotohaです。今日は、土曜日・・・。

そう地獄のような土曜日・・・。

旦那さんは土曜日も仕事なので、家にはいません。子供達3人との休日です。

ほぼ毎週、特に出かける事もなく、家の中でダラダラとしているんですが、

なんせうるさい

朝から、ゲームの事で長男と三男喧嘩する。

泣いて三男が私に助けを求めてくるけど、内容が三男のワガママな事なので、

叱るしかない。

まだ小学1年生。

地団駄踏んで怒るは、大きな声で泣くはのかまってちゃん時期。

長男との喧嘩では、口ではもちろん、力でも勝てない訳で、

私にすがりつくしか無いんだけど・・・。

こっちは、休日とは言え、洗濯に家の片ずけに忙しいのに、相手仕切れない。

本当に勘弁していただきたい。

そのうちに、三男泣くのを諦めて自分のゲームで遊び始めて一息入れられると思いきや、今度は、三男と次男の喧嘩勃発。

次男は三男を追っかけ回し、部屋はグチャグチャ。

ギャーギャー騒ぎながら、走り回るもんだから、本当にうるさい。

そのうるささに負けないぐらいの大声で怒らなければ喧嘩は、止まらない。

ってか聞こえないしね。

喉が枯れるかと思う勢いで、私怒鳴り散らす。

三男、次男には勝てると思っているのか?

結構歯向かっていくし、そこで結局次男の方がモチのロンで強いから、

一発お見舞いされてまた大泣き。

あまりのうるささに長男も我慢ならず、

今度は、長男が口で次男をけなし始める。

グチグチ

『お前はあーだこーだ。』と。

それに次男も口答えして、お互いのけなし合いが始まる。

終いにはクズだの・死ねだの汚い言葉が飛び交う中・・・。

いい加減私がブチ切れる。

言葉遣いの悪さに我慢ならずに・・・。

この繰り返しが何回か続き、

途中腹減っただの何か食べたいだの言われ、昼食の用意。

食べてる時だけは、割と静か・・・。

昼食の片ずけ終えて、部屋を掃除したいと思っても、

居間でゴロゴロしている子供達を見ると、やる気も失せる。

だからって何処かへ行けと言う訳にもいかず。諦める。

学校から持ち帰って来たランドセルや、

荷物などを、何回も片付けろと言っても片付けない。

そうそう、朝だって、洗濯をするからエプロン・ナフキンを出せと言っても、

出さずに・・・。

いい加減何回めかにブチ切れて怒鳴り散らして、

やっとしぶしぶ動き始める始末。

そうこうしているうちに、午後の喧嘩がまた始まる。

気が付けば夕方で、夕飯の支度をしなければならないんだけど・・・。

何だかどっと疲れている。

精神的な疲れかなぁ〜。

本当は、3人連れてどっか行ったりしてあげれば良いのかな〜。

って思う事もあるけど、実際には、

長男は一緒に出かけないから(家に居るって言うお年頃)

それもそれで、長男の分だけ昼食用意とかめんど臭い。

何だかんだ、家に居るのが一番なのかもしれないけど・・・。

この地獄をどうにかしてくれ〜。

昔みたいに週二で良いから土曜日、学校に行ってくれ〜とか思う。

でも平日も、この騒ぎあんまり変わらないけど、

やっぱり一日中一緒に居るって言うのが疲れるんだろうな〜。

は〜疲れた・・・。    おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました