コロナの影響 〜品薄マスク編〜

くだらない話

お久し振りです。kotohaです。ブログを書くのをさぼって・・・。いや、本音を言いますと、書く気が全く起きなかったのですが(><)

久しぶりに、自分のブログを開いて見てビックリです!!何と前回書いた時からもう1年も経ってる・・・。1年間何をしていたかと言うと、パートに励んでいました。何もしていなかった訳ではありませんよ〜。しっかり働いておりました。

しかし、1年って短い様で長い・・・。歳を取るにつれ年月が経つのが早く感じる様にはなって来ましたが。でも、振り返って見るととても濃い1年でありました。

さてさて、何故1年も放置していたブログをまた開く事にしたかというと・・・。

そう『コロナ』のせいです。

最初は、ぶっちゃけ言ってナメていましたね。『コロナ』の事。

ニュース見て、「何か怖い病気が世界で流行り始めてる〜」程度でした。そんな事を思っている内に、例のクルーズ船の集団感染のニュース!!毎日の様にやってましたよね。でもね、不謹慎だけどこの時だって、まだ自分には遠い所の話だと思っていました。

んで、あれよあれよと言う間に、東京や大阪に感染者が出始めました。(過程が大雑把&適当ですみません。)そんな中でも、田舎っぺの私は、「流石にここまでは来ないっしょ〜。でもマスク付けたり少し気をつけなきゃな〜」ぐらいでした。

この時期に、トイレットペーパーとマスクの品薄が始まりました。(マスクは、その後現在に至まで入手困難になるのですが・・・)

 私、本当に世の中の事に疎いと言うか、あんまり興味が無いんですよね・・・。トイレットペーパー品薄になっている事すら知らず・・・。普段も、無くなってから買いに行くもんだから、スーパーに行って空になっている棚を見て、唖然としました。慌てたのは、その後です。幸いな事に、家の家族構成は男4人の女1人だから、そこまでトイレットペーパーの消費は少なんですが・・・。でも、無いわけにはいかないですよね。男だってトイレットペーパー使いますからね。てか私は、毎回使うから無い訳にはいかないし。

 そこで、藁を掴む思いで(大袈裟ですが)姉に相談しました。案の定「知らなかったの?」と笑われましたが・・・。さすが、姉です。多少の備蓄は有ると言う事で、頂ける事になりました。助かった〜。その後3週間後ぐらいには普通に買えるようになりました。あ〜良かった〜。 

そんな事がありつつ、都会の方では休校する事が決定したり、緊急事態宣言の発表されたりと、東京は大変な事になってるし。とか思ってたんですが・・・。感染者が、他県にも出始めて、いよいよ私の住んでる隣の市にまで感染者が出ました。

私は、飲食業をしているんですが、最初のうちはここにも何かしらの影響が出てくるのかな〜?ぐらいのもんでした。

会社から使い捨てマスクが提供され、必ず着ける様言われました。最初は、毎日使い捨てマスクを当たり前だけど、使い捨てさせて頂いてました。でも、マスクの残量が減るにつれ、大事に使って下さいと・・・。つまり、使い回せと?でも、この頃本当にマスクが何処にも無かった。家にも案の定ありません。てか、備蓄って観念が私には無いのかもしれない・・・。やばいかもしれない・・・。

そんで1枚のマスクを何回も使っていました。(あえてここでは何回か言いませんが。)勿論洗っても使いましたよ。マスク着けると当然化粧していれば、化粧がつきますよね?口紅なんか最悪ですよ。マスクの裏側真っ赤っか!!辞めましたね、口紅塗るの。てか顔半分の上、目の辺りしか化粧しなくなりました。てか、マスク着けてる女の人は、皆そうなりますよね??私だけではないですよね?むしろ当たり前ですよね?

話は逸れましたが、マスクが店頭に無くなってから数日して、ドラッグストアー等で並ぶ人を良く見かけるようになりました。朝早くから良くだなって。

ある日、朝職場に行くと隣の店に行列が出来ている。何も知らない私は、店員さんに聞いてみました。そしたら「マスクの入荷があるんですよ。」との事。

不思議な気分になりました。だって整理券まで配ってるんですよ。平日にもかかわらず、凄い行列だし。でも、本当に必要な人はそこまでしますよね〜。そんで、人が群がっていると自分も欲しくなる。人間の心理なのかな?それに、家にはマスクの貯蓄は無いし・・・。それにそれに、これから買える機会があるか分からないし、有るに越した事ないし・・・。今ならまだ整理券あるって言うから買った方がいいのか??(最悪、この時マスクが無ければ手作りすれば良いやと思ってました。キッチンペーパーで作れるらしいし。何故かキッチンペーパーだけは大量に家にある。謎だが)悩んだ末、買おうと決めて、整理券を頂こうとしたら、「50枚と、4枚どちらがいいですか?」と聞かれ、品薄だもん多い方に決まってるじゃん。と安意に50枚のマスクの整理券頂いて、値段を見てビックリ!!¥3990ですと??目を疑いました。

だって、今までのマスク50枚で、¥500〜600で買ってたよ?ボッタクリでしょ??店員さんまで疑ったし。でも、需要と供給。勉強になります。貴重な物は高い値段が付くし、高値でも売れるんだと。

値段にビビって、4枚のマスクにしました。それでも¥1200ぐらいしたけどね。

今となれば、並ばなくても50枚¥1900ぐらいで買えるようになりました。それでも高い気はするけど、手が出ないほどじゃないし、前売ってた値段の半額だしね。

て事でマスク編おしまいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました