同級会。恩師にサプライズ。

くだらない話

こんにちはkotohaです。暑い暑いと言いながら、いつの間にか朝晩は涼しくなってきました。いや、むしろ寒いぐらいな日もあります。

あの暑さは何だったんだろう・・・。涼しくなって来て、蝉の声も徐々に無くなり、夜に鳴いている虫が秋の虫だったり、あんなに早く涼しくなんないかなぁって言っていたのに、いざ涼しくなると何だか寂しく感じます。

さて、先週の土曜日は中学の時の同級会でした。地域によって同級会、同窓会とあるみたいですが、同じクラスだった仲間が集まる方の会でした。

毎年開催しているのですが、年々人数が少なくなっている気がする・・・。

確か、中学の時クラスには、38人いたと思うけど、今回集まったのは12人でした。毎年先生も来てくれるのですが、丁度今年は、次の日が先生の誕生日と言う事で、幹事が気を利かせてくれてケーキのサプライズ。

先生大喜びでした。(因みに男性です。)

当時の先生は34歳。今の私はその先生よりも年上になってしまって何だか不思議な気分でした。でも皆で集まると、中学生の時の記憶が色々と蘇る。まるで、中学生にタイムスリップしたかのように、心は中学生に戻っていました。もう、自分の子供が中学生になっているのにね・・・。

毎年開いているから、毎年同じ話をしているんだけど、同じ話で盛り上がり、笑って騒いで、とても楽しい時間を過ごして来ました。

先生は、今や校長先生。とてもお偉いさんになっていました。当時は、アディダスのジャージで毎日過ごしていたのに、今やスーツが当たり前らしい。いつ来客が来ても対応できるようにかしこまっていなければいけないから大変だって言っていた。

先生が、教員生活の中で一度だけ、生徒を殴った事があるらしいけど、それがその当時の私のクラスの同級生。当時は、よっぽど手が掛かったんだろうけど今では同級会で一緒に飲めて、その当時の話を一緒に出来るなんて、素晴らしいよね。

今まで生きて来て、小学校も高校も先生まで呼んでの同級会なんて無いけど、何故か中学の同級会は毎年ある。それだけ、周りの仲間たちに恵まれてるんだなって感謝してます。そんで皆も先生に会いたくてそれで先生も呼んで、先生も忙しい中、予定立てて来てくれて、とても良い恩師に恵まれたと思う。

毎年こんな感じで、同級会を開いていけたら良いなと思う。

あと4年後ぐらいには、先生が還暦になるから、皆でプレゼントを考えています。

皆、家庭を持って、子供いたり、忙しかったりでなかなか会えないけれど、いつか、クラスの皆で集まれたら良いな。

おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました