パートとは・・・。主婦が働く事。パート=主婦・アルバイト=学生みたいな、パートとアルバイトはほぼ変わりないけど、企業が判りやすく使い分けている呼び名らしいです。
前の職場を辞めてから、直ぐに次の仕事に就きました。
仕事内容は、結婚式やお葬式などで使う、引き出物や会葬御礼を箱に詰めて、のしなどを付けて式場に納品をする仕事。
箱を作ったり、物を詰めたり、結構楽しい仕事でした。自宅からは、5分ぐらいで着くし、お昼は自宅に帰れるし。
時間も融通聞いてくれて4時までにして貰ったから、忙しいながら、家事をするのも大分楽になった。
一緒に仕事をしていたのは、主にパートのおばさん3人と、(50代前半のTさん・50手前のMさん・30代半ばのEさん)あと事務のお姉さん2人とおじさん方(上司)3人。会長と社長が居ましたがほぼ会うことはなかったかな。
仕事に少し慣れ始めた頃、仕事内容が変わった。箱詰めの工場内の仕事よりも、納品の方の仕事を任された。
色々なお葬式場に行き、きちんと正装してね。箱詰めをした品物を納品してから、お葬式に参列しに車で来る人達の駐車場での誘導。多分、ウチの品物を買ってくれたら変わりに、駐車場のお手伝いもしますよ〜ってサービスみたいな感じでした。
結構遠い方のお寺や、お葬式場まで地図を調べながら行ったり、納品してから、参列者が来るまで空き時間があるから車の中での待機。終わってからの片付けとかもあるから、平気で一時間・二時間ぐらい車の中での待機時間があった。案外一人でいる時間好きだから、携帯いじったり仮眠とったり、楽しく時間を潰してました。
んで、『天職見付けた〜』なんて喜んでいたら・・・。3人目妊娠発覚・・・。
友達にね、3人目は、年を離して産みたい。って言ったばっかりだったから、笑われた。
これ言うの2回目だけど、もうさ〜いい大人なんだから、二児の母だし。自分の人生設計ぐらいちゃんと建てなさい!!あの頃の私に言ってやりたい。
そんで、妊娠しながらも仕事をしてました。7ヶ月に入るまで。悪阻で気持ち悪い時には、ポッケにうめしばを忍ばして食べたりしながら。パートのおばちゃん達にも迷惑をかけたな・・・。結構重い物とか持つから、気を使ってくれて持ってくれたり。
そんな中、海苔の箱詰めの仕事をしていた時。私ミスをしてしまって、6枚海苔を詰めなければいけない所、8枚海苔を詰めてました。途中でそれに気付いたTさんに『それ間違ってるよ』って注意をされて、『ごめんなさい。』って謝っていると・・・。隣からMさんがすごい剣幕で怒鳴って来た。
『ヘラヘラ謝ってんじゃないよ!!謝って済むもんじゃないから!!何回同じ事やって来た??』
ふざけんじゃね〜!!ぐらいな勢いで・・・。そりゃ間違えた私が悪いけど・・・。今まで、納品の方に回っていたもんだから、海苔詰めるの初めてだし・・・。怒られ慣れてないもんだから、急に怒鳴られて、ビックリして泣きましたね・・・。何も言い返せないのも悔しくて、しかも妊婦中、情緒不安定だったせいか、泣き始めたら止まらない止まらない。午前中に怒られたのに、お昼家に帰るまで泣いていましたよ。
んで、そう言えばMさん。私に対してマニキュアは良くないからやめろだの、納品行く時はムートンブーツ(冬、雪の中での駐車場誘導の時に履いていた。)は履くなだの。色々うるさい事言って来てた。てか私、マニュキアもムートンブーツも、付ける前にきちんと上司のおじさん達に許可を得てるんですけど・・・。仕事が仕事だから、自分できちんと考えてマニュキアは目立たない色や、ブーツだってもちろん黒ですし・・・。つまりは最初から私の事気に食わなかったんだと思います。
私が辞めるにあたり、人手が足りなくなるので、新しくパートの人が入って来ました。一緒に仕事したのは1ヶ月ぐらいだったけど。名前はHさん。見た感じは顔黒ギャルで、私より若いのかと思っていたら2つ年上。一人息子が居るシングルマザーでした。
そんなHさんを見たMさん
『またあんな若い子雇って、また妊娠したから辞めますとか言われたらど〜するの〜?迷惑かかるじゃん。』
ですって。普通に私の居る前で。てか文句あるなら社長に言え!でも私はそのうち辞めるので我慢しました。そう、辞めるまでの我慢。辞めるまでの我慢。って毎日呪文の様に唱えてた。
新しく入って来たHさん。見た目とは違って、凄い芯のしっかりとした人でした。顔黒も地黒でした。そんなHさん。2週間目ぐらいに、気付きました。Mさんの本性に。
『Mさんて、いい顔して近づいて来て、ズケズケと私の私情聞いて来るけど、陰で凄い文句言ってるの聞いちゃった。』
って。私はそのうち辞めちゃうから、Hさんのこれから先の事心配したんだけど。Hさん強かった。
『私ね。気に食わない人に普通に文句言い返せるから。なんか言われても負ける気しないし。』
それ聞いて安心しました。反対にMさん虐められちゃうんじゃないかとまで思ってしまった。
んで、無事に退職する事になりました。
一人一人お世話になりましたって挨拶して回って、Mさん所にもお世話になりましたって言ったら、
『色々とごめんね〜虐めちゃって〜。』
ん?私虐められてたの〜?ってやっぱり。薄々は気付いてましたよ。でも割と私鈍感なんですよね。嫌味言われても気付かなかったり。でもその言葉で確信しました。私Mさんに虐められてたんだって。
その後、職場はどうなったのか、気になる所ですが、わかりません。
ただ、たまにスーパーでMさんに会うんだけど、私必ずニコニコ挨拶します。話はしないですけど、『こんにちわ〜』って恨みを込めてね・・・。
おしまい。
パートで働く3。保育園送迎の大変さとパートの辛さ愚痴ってもいい?
コメント