本日は、接客業の仕事をして思った事、感じた事を自分ながらに綴って
行きたいと思います。嫌われるお客様とは??
まず、接客業とは???
そもそも、接客業とは?何をするのか??そう
お客様をもてなすサービスをする事。
職業はピンキリですから、色々とあるとは思いますが、
現在の私の仕事は、某コーヒー屋さんです。
接客業は、何度か経験があります。
元々実家がガソリンスタンド。
その娘でありまして、
いちよバリバリの看板娘でありました。
だから、接客は大丈夫!!そう思ってました。
ラーメン屋さんでもアルバイトとパートの経験もあります。
だから、接客業はお手の物とか思ってました。
しか〜し!!某コーヒー屋さんは、敷居が高かった。
身なりはもちろん、着る服の色から形から決められていました。
しかも、それは自分で用意しなければならない。
お金稼ぐ為に、お金払って靴からズボンから、
Yシャツから一式揃えましたよ。
時給から考えれば、ざっと2日分ぐらい飛んでいきましたけどね。
でも、働くにあたり自己投資と考え・・・。買い揃えました。
それでね、35歳過ぎた私が、20歳いかない娘さんに
言葉遣いからお客様への立ち振る舞いから、色々教わりました。
自分の子供って言ってもおかしくない娘さんに。
ちょっと嫌な言い方したけど、仕事ですし、もちろん上司ですし、日々勉強な精神で、有り難く教わりました。
その子はとても良い子で可愛くて。
自分の娘感覚で、仲良くしてもらったけど、色々ありまして、
辞めてしまいましたが。
ラーメン屋と何が違うって、
まずお客様来たら
「いらっしゃいやせ〜」
ではない。
「ご来店ありがとうございます〜。」
でした。
んで、普通にらーめん屋さんでいってた言葉が禁句なのが驚きました。
「あざーしたー」
とかはもちろん禁句。
基本は
「ありがとうございます。」
で
「ありがとうございました。」
は言っちゃいけないキーワード。
「ございました。」
じゃ、そこで関係が終わってしまう言葉だから駄目なんだって。
勉強になりますね〜。
んでここからいきますよ!
接客業で嫌われるお客様のお話。
その1返答がないお客様
毎日ありがたく来ていただくお客様です。
お店的には、本当に有難い事ですが、接客してる側からすれば、
ちょびっと腹が立つ。
毎日、同じ飲み物注文してくださるのですが、(たまに変わる)
こちらも間違ってはいけないので、いちよ確認するけど・・・。
何の返答もなし。
相槌もなし。
なのに、自分が気になった事だけは普通に聞いてくる。
こっち常にシカトされてるのにそれはどうなんですか?って思います。
しかも、このお店の基本は、ミルクや砂糖は、セルフなんですが、
そのお客様は、必ずミルク入れないといけないって決まってる。
なぜか代々決まってる。
ミルクが入ってないと、突っ込まれます。
そうゆうとこだけは言って来ます。
その2頑として我を通すお客様。
上司に、
「あの人はクレーマーだから気をつけて。」
って教わったおじいちゃん。
毎回毎回
「この店に新聞紙おけ〜」
って言ってくる。
「お店の方針で、新聞紙は置けません。」
ってお断りすると、今度は
「上の人読んでこい」
って。
毎回毎回マネージャーに対応してもらって、
「この店では、新聞紙置く事はできません。」
ってお断りしてるのに・・・。
来る度に同じことを繰り返します。
う〜ん。何回お断りすれば良いのかしら〜。
毎回対応するこっちの身にもなってよ。
って本当に思います。
皆さんが気をつけて欲しい事。
これは、私的勝手な話かもですけど、
定員さんに対して、何の謙虚もない人!
まず、受け答えに、きちんと対応してくれない人!
聞いても返事しない・・。
こっちは注文間違えちゃいけないし、お金も間違っちゃいけないしって思うから、
復唱してるのに、
それ聞いてなくて、後から
「注文してたのと違う!」
って言われるやつ。
え??復唱してたの聞いてましたか?
ってことが多々あります。
それと、お金置くトレーにポイってお金投げる人。
お金何だと思ってるんだ〜???って
これは私の勝手な意見ですけど、
お金って大事なのに、その扱いか〜いって・・・。
もう少し大事に扱えないもんですかね〜?
お金払う際は、丁寧に置いて頂けると幸いです。
気持ち的に。
私は、スーパーでも、コンビニでも
袋つめて貰う時には、
「すみませんお願いします。」
って言うようにしてるし、
お釣り返してもらった時に
「ありがとうございます。」
って言うように心掛けています。
お客様に頭下げてもらったりするだけでも、
仕事している側としては、気持ちが違います!!
働いてる側の気持ちもわかるからこそ、
自分も気をつけています。
まとめてみました!
- お店の人には、きちんと受け答えして下さい。
- お店の方針で出来ないことは何度言われても出来ません!!
- お金は大切に扱おう!そして、店員さんにも敬意を払おう!(店員さんきっと喜ぶよ!)
と言うお話でした。
コメント